先輩の声

 

九州指月に興味を持ってくれた皆さんに、先輩社員からメッセージをお伝えします。

 
 

製造2課5班
大場 裕章

2004年4月 入社

私は学生時代に学んだ電気の知識を活かすことができると思い、この会社を選びました。
現在は製造2課5班に所属し、主に製品の耐電圧試験を行っています。
九州指月の商品は一般の人が直接目にする機会は多くありませんが、社会でも重要な部分に多く使われています。
お客様にお届けする前の、『商品の最終性能検査』を実施する責任ある大事な工程に携わらせてもらえることに、とてもやりがいを感じています。
今後もお客様に安心・安全な商品をお届けできる様に、製品や電気の知識をさらに深め、成長していくことが今の目標です。

 
 
 

生産技術課
戸渡 ゆみ

2011年4月 入社

私は、生産技術課で生産設備の製作や改善、修理に関わる業務を行っています。業務を通して現場の方から作業が楽になった、品質が良くなったと言って頂けるととても嬉しく、今の仕事にやりがいを感じます。
現在入社10年目ですが、結婚と二度の出産、どちらも約1年の育休を経て職場復帰しました。復帰後もまだ子供が小さいため時短勤務を利用しており、保育園への送迎に時間のゆとりを持てています。急な早退などもありますが、職場の方からの配慮で育児と仕事を両立しやすくして頂いています。
今後も女性ならではの感性を活かして、私が製作・改善した設備で生産業務に携わる方々が作業しやすく、働きやすい環境にしていきたいと思います。